詩と創作・思索のひろば

ドキドキギュンギュンダイアリーです!!!

Fork me on GitHub

Baba Is You をクリアした

追加レベルパックはまだですが……。ルール改変型倉庫番パズルの Baba Is You の全ステージをクリアした。一晩やっても進捗がでない日もある、非常に難しいパズルだった。買ってからいちおうのエンディング(スタッフロールを見る)まで休み休み1年、そこからコンプリートまで9ヶ月ということで長く楽しめた。最初にやったステージは解法を忘れてるのでもう一周しても遊べそうだ。

長い戦いだったがやりきれたのは id:akiym が最後までやるべきとオススメしてくれたからだ……ありがとうございます! プレイ時間は70時間ほどだったらしいけど、ゲーム外で考えていた時間が長いのでもっともっと費やしている。

自分がやったのは Switch 版。時間をとらないのでアクセスしやすいスマホ版がオススメかもしれない。

下の方にややゲームの内容に触れた感想を書くので、先にもうちょっと一般的なことを書く。このゲームのステージに取り組むときのパターンは、最終的に大きく3種類に落ち着いたと思う。これらの方策を織り交ぜてやっていた。

終わりから考える。通常、BABAがFLAGに重なったらクリアなので、その状態に持っていくためにはどういう状態になっていなければならないか、ということを逆算して、その状態に持っていく。壁を動かしたいとかドアを開けたいとか。そしてこの「通常、」という留保のあるところが Baba Is You の面白いところ。これはやってみてほしい〜。

パーツから考える。ステージに無駄なルールはない(はずな)ので、これをどう使ったらいいのかから考えていく。ここにPUSH のルールがあるけど何を PUSH にしたらいい? → 列挙してみる、とか。

とにかく動かしてみる。そうは言っても頭の中で考えてもわからんことは多い。たくさん試行錯誤して動かしていると、検討できていなかった並びができたり、予想していなかった挙動を発見したり。リトライ性も高いので何度でもやる。

こうやって書いてみると、ゴールが動くことを含めて、完全に仕事ですね!

とまあこういう検討をスクリーンショット付きの Scrapbox のページに作り、自分と会話しながら可能性をつぶしたり拡げたりする。最初は無理だろこれ、としか見えなかったレベルも、「もしかしてこれができるのか?」「いやまさか……」「できたー!」となり、楽しい。

完全に自力でクリアできたわけではなく、以下のヒントページにかなりお世話になった。

Steam Community :: Guide :: Baba Is You の ヒント

少しずつヒントを開示してくれるし、直接的な解答はあまり教えてくれない、ちょうどいいヒント集。ありがとうございます。

好きな曲は以下かな〜。どのステージで流れてたかはおもいだせない。

目標は達成したので、ちょっと休んだらまたのんびり追加レベルパックでもやるつもり。こうなるともう余生です。

あとは思い出のステージでも語ろうと思います。ややネタバレになってきます。

A WAY OUT?

早い段階でこのフィナーレに到達できるので、「あっこれは全然解けそうにないし途中で得たアイテムとか技法を使って解くやつだな」と思っていたのだけど、ぜんぜんそんなことはなく普通に解けるステージだったので衝撃を受けた。

OUT AT SEA

なんかそもそも FLOWER GARDEN 全体が難しいんだが、これはメモに「は?」と書いてた思い出があり印象深い。気づいたときも「は?」だったが。しかしエンドゲームになってくるとこのテクも多用するという……。マップのステージで一番お気に入り。

FRAGILE EXISTENCE

最後までクリアしそびれていたレベル。どういうことかお分かりでしょう。

THE FLOATIEST PLATFORMS

バリエーションのあるレベルはいくつかあるが、これと FLOATY PLATFORMS のペアがいちばん好き。最初見たとき「??」となった。分かると楽しい。

PARADE

この!! レベルにめちゃくちゃ悩まされた!!! これが道を塞いでいたのでえーん前に進めないよとなっていたらアップデートが降ってきて別のところに移動された。これが解けなすぎて数ヶ月 Baba Is You を休んでいたし、PC の壁紙にして毎日睨んでいた。再開してから2日ほどで解けたので不思議。

GETTING TOGETHER

これは二度とやりたくない! ゲームを再開したとき、ああこれもやらないといけないのか……と暗い気分になったものの、実はクリア済だった。解法もちゃんとメモってあった。えらい。

BOOBY TRAP

初手を動かすのがとても上手になったと思う。最初に作ったのは BELT でした。。

はてなで一緒に働きませんか?